カレー部HPにて更新を続けてきたカレー部ブログですが、過去の投稿を遡るのが大変難しいということで、はてなブログの方に移行することに致しました。
是非そちらで過去の記事もお楽しみいただければと思います。
(2018年追記)
いつもカレー部を応援していただき、ありがとうございます。
2018年現在、4代目部長はすでに卒業されて、カレー部の活動内容も少しづつですが、変わってきています。書籍の中に出てくる活動は現在行われていないものもあったり、逆に、本には出てこない新しい活動をはじめたりしています。カレー部は現在ツイッターやインスタグラムで近況を随時報告しておりますので、ぜひそちらもご覧になって、カレー部の活動にさらに興味をもっていただけましたら、本当に嬉しい限りです!
学生である以上、メンバーや活動内容は常に変化していく団体ではありますが、どうかこれからも応援していただければ幸いです。
京大カレー部一同
この度、様々な方のご協力を経て京大カレー部の全てを詰め込んだカレー本がついに出版されることとなりました。
ご縁がご縁を呼び、地元京都から、日本全国、アジア各地の様々な場所でスパイス活動を続けてきた京大カレー部。
「カレーとは何か」から始まり、各地での出店の様子や、カレーの源をたどる農家研修、そしてインドのカレー的日常までたっぷり詰まっています。
イラストコラムでの京都のおいしいカレー屋さん紹介 & 個性豊かな京都のカレーパン紹介にも注目です!
【目次】
京大カレー部 カレーについての7つの悟り
第1章 スパイス&オイル カレー入門
第2章 京大カレー部研修記
第3章 京大カレー部地方遠征記
第4章 第5章 第6章 京大カレー部インド遠征記
第7章 インド料理店の焼きたてナンは、日本生まれ?
*Amazonにて絶賛発売中です!
この一冊の本が、みなさまが自分だけのスパイス世界を広げていくきっかけとなれば幸いです。
京大カレー部一同
カレーは愛。愛こそカレー。それがジャスティス。
京大カレー部は初代部長が残したこの精神を基幹とし
様々なスパイス活動を行ってきました
ひと鍋ひと鍋、一期一会
自分自身の感性が、だれかのおいしい時間を生み出していく
そんな創造的なスパイス活動を
京都から、世界へ
[カレー部3.0]
京大カレー部
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から