新歓イベントを盛況ののちに終え、新入部員32名をお迎えしました。
80名の部員とともに新年度の幕を開け、これまでの良いところを受け継ぎながらあらたな試みにも挑戦してまいります!
活動紹介
2024年4月~5月
新入生歓迎イベントを多数開催。
2024年6月
日本ピザハットとの共同開発商品発売、6度目となるワールドコーヒー出店のほか、
大学職員へのカレー提供、ギブミーベジタブルへの出店など新たなご縁も。
2024年7月
TEDxKyotoUniversityや熊野寮イベントでのカレー提供、
おこぶ北淸でのイベントなど幅広い出店活動を実施。
2024年8月-9月
今年も夏季休暇にインドへ渡航するもの多数、
また京都着物企画イベントへの出店を実施。
2024年11月
学園祭にて、NF・北部祭典の2会場×4日間日替わり出店を実施。
多くの皆様にご来場いただきました。
Gallery
新歓イベントに400名以上を動員し、35名の新入部員とともに部員71名で新年度を始動。
過去最大の幕開けとなり、引き続きメディア露出・出店など精力的に活動できました!
活動紹介
2023年4月
地上波3番組の放映(再放送含)もあり, 新歓イベントは大盛況に終わる。
2023年5月~6月
新入部員の歓迎ムード, 多くの部内イベントが開催されました。
- 食べ歩きイベント, 麻婆豆腐作り大会, ブータン料理会, 点心会, 鴨川でパンを食べる会……
2023年7月
ワールドコーヒー出店2Days 満員御礼!
- 新入生を迎え新体制初の大規模出店を実施。京大カレー部の解釈によるミールスを提供。
出店の模様は読売新聞にてご覧いただけます。
2023年8月~9月
全国5地域を踏破。
- 北海道・利尻「浮島まつり」出店
- 東京「ジャパニーズカレーフェスティバル」にてプレゼン
- 京都「京都学生演劇祭」出店
- 大阪「カレー事情聴取」出店
- 岡山「ザ・カレーライス」出店
2023年10月
地元京都にて「下鴨中通ブックフェア2023」に出店。
2023年11月
NFおまつり広場・北部祭典 2会場同時出店を実施。NFでは4days5,000食の大好評を博す。
絶えず300名ほどの行列ができ、多くの皆様に1年の成果をお届けできました。
2023年12月
新作テレビ3番組放映など, NFの盛り上がりのままに年の瀬を迎える。
2024年3月
熊本/神戸での出店に参加。いずれも完売御礼!
- 熊本「すぱいす30周年感謝祭」
- 神戸「甲南山手ミニミニマルシェ」
Gallery
部長:しんたろー(11期)
24人の12期部員を迎え、相変わらず規模拡大中。
おかげさまで様々なコラボプロジェクトが進行中、乞うご期待!!
主な出店
-「IKEBUKURO カレーフェスと夏菓子と。」@東武百貨店池袋本店
-「カレー事情聴取」@油野美術館
- 出店イベント @ワールドコーヒー白川本店
- 京大・北部祭典にて4days学園祭出店
- 生鮮館なかむらでの監修カレー発売
▼出店告知ポスター集
部長:たいき(10代目)
新型コロナを乗り越え、新歓活動を再開、11期を迎える。
新入部員が35人入り、部の規模が大きくなってくる。
新型コロナ禍で飲食を伴う活動の形が変わっていく中で新しい挑戦も多く、部員の増加に従って多様性も増え、新たなカラーが散見されるカレー部再スタートの年。
主な出店
-NF代替自主企画
(@ワールドコーヒー、クルンドゥ)
-ワールドコーヒー
-カタルシスコラボ
-アピア3フリーマーケット@宝塚
メディア露出はMEDIAを参照
部長:たいき(10代目)
ついにカレー部も10周年を迎える。
しかし新型コロナの影響で活動停止、今は再開に向けて精力的に準備中。
アニバーサリーイヤーのカレー部に乞うご期待!!
部長:マルタ(9代目)
新入生が10人入ってきて部の規模が大きくなってきた。
引き続き大型出店を多く行う。メディア出演の多い年となり、知名度が一層増した。
主な出店
-総人出店
-新歓活動
-富山遠征
-せんば祭り
-京都学生祭典
-NF
メディア露出はMEDIAを参照
部長:すずぽぽ(7代目)
女将:しおつ(8代目)
大型イベント出店を多く行った。
クックパッドスタジオでの活動や
カレー工房ギャーさんとのコラボ企画「ギャーさんナイト」が開始。
主な出店
-総人出店
-NF
-新勧活動
-カレーダービー
-カレー事情聴取
-せんば祭り
-富山遠征
-新潟遠征
-ギャーさんナイト
女将:あつこ(6代目)
初の新勧活動を行い、カレーが好きすぎて作っちゃう人がいっぱい入ってくれた。
SNSやブログでの発信も強化。
各学期の総まとめ、NFでの韋駄天を開始。
主な出店
-総人出店
-NF
-新勧活動
-カレー事情聴取
-都ライト
-本の販促イベント
イオンモール桂店、恵文社、
アナン邸
-富山遠征
部長:けんと(5代目)
間借りのカレー屋と総人での出店が中心。
カレーを作って作って作りまくる。
主な出店
-間借りでカレー屋(bar転々)
-総人出店
-NF前夜祭
-新勧へのフード提供
share step、農交ネット
-都ライト
-富山遠征
scot、ふくみつ
部長:なし
部員は事実上4人だがたくましく活動を続ける。
休学していた4代目はイベントの度に現れる。
後の5代目が間借りのカレー屋を始める。
主な出店
-総人出店
-NF前夜祭前祝い
-NF
-カレー事情聴取
-都ライト
-富山遠征
scott、ふくみつ
部長:楓(4代目)
カレーで地域を元気にすることを目標に日本各地に飛び立つ。
授業がなくて気が向いた日は総人広場でカレーを作る。
部員は数人で、出店の度に友達が手伝いに来てもらう。
主な出店
-総人出店
-都ライト
-富山遠征
scott、ふくみつ、そば祭り
部長:OTA(3代目)
総人広場での出店や他団体へのフード提供を始める。
レシピコンテストで準優勝する。
初代部長がカレー部を創立。
総合人間科学部のメンバーでカレーを食べ歩くサークルとして活動。